2024年度総会、公民館を会場に開催

2024年05月19日

 5月19日(日)、自治連など春岡地区のさまざまな団体の総会日。その先頭を切って、春岡地区社会福祉協議会の2024年度(令和6年度)の総会が、春岡公民館レクホールで、コロナ禍明け2年連続して対面で開かれました。

 この1年間、各種事業がほぼコロナ禍前に戻りつつことが報告されました。加えて、はるおかふれあいフェスティバルや春光園の草刈りなどで、中学生のボランティア参加が増えていること、フェスティバルへの参加団体も増えたことなど、新たな協働の広がりも見えてきた1年でした。

 また、「第5次地域福祉行動計画」2年度目を迎える新年度では、地域の安全チェック、災害時の「要支援者名簿」を活用した災害時の対応マニュアル例の策定、地域のみなさんから要望が出されている「お助け隊」(仮称、暮らしのチョットしたお手伝い)の検討など

が活動計画として承認されました。

 その他、会計の決算・予算など、提案された議案が全て承認され、新年度がスタートしました。